この前の週末は9月末まで開催中の
岡山ディスティネーションキャンペーン アフターキャンペーン
mt project
に行ってきました
7〜8月は蒜山で開催でしたが(実はこれも行ってます

)
9月は倉敷と吹屋で開催されてます。
倉敷のアイビースクエアはこんな感じでカラフルなテープで
デコられてます!
写真や動画を撮ってる人が多くてなかなかシャッターチャンスがないのですが
みんなが撮りたくなる気持ちもわかります〜

カモ井さんの100周年グッズやアウトレットの100円マステとか売っててテンション上がります
あと缶バッチと巾着のワークショップがあります!
蒜山と同じくスタンプラリーがありまして、
mtともう一軒倉敷のお店でお買い物500円以上しないと行けないので
久しぶりに平翠軒へ。

出しパックを買いました。
塩分が添加されてない出汁パックってあまり見かけないので、美味しかったらリピしたいなー
吹屋にも行きましたよ〜
天気はよかったですが、山の上だからか涼し〜
気温は24度くらいしかなくって過ごしやすかったです。
旧吹屋小学校はこんな感じにデコってあります

一人で行ったので恥ずかしくって出来なかったのですが
本当は顔出したかった〜

学校の中には昔授業で使っていた道具が展示されていました。
個人的にはこれがツボ!
標準分銅欲しいな〜

吹屋は初訪問だったのですが本当にベンガラ色が綺麗な街並みでした

次はこのちっさいバスに乗りたい!